遊戯王OCG「20th ANNIVERSARY DUELIST BOX」を手に入れたので、開封&レビューしたいと思います!
予約の段階から入手困難だったこの商品ですが、入手できなかった人や開けずに保存しようと思っている人も、
どんな内容なのか気になっていると思うのでチェックしてみてください。
もくじ
20th ANNIVERSARY DUELIST BOXって?
遊戯王オフィシャルカードゲーム発売20周年を記念した数量限定の特別セットです。
先程も言いましたが、各通販サイトで予約開始と同時に即完売してしまった大人気商品です。
(正直転売屋の影響もかなりあると思うので、そこはなんとも言えないですが。。)
気になる内容はというと以下の通り。
- 特典カード(20thシークレットレア仕様):6枚
- スペシャルパック(各6枚入り[ウルトラレア仕様3枚+パラレル仕様3枚]):6パック
- スペシャルトークン(ウルトラレア仕様):6枚
- 特製デュエリストカードプロテクター (100枚入り):1個
- 特製デュエルフィールド (ラバー製):1枚(全6種)
- スペシャルカード 20th ANNIVERSARY EDITION(ステンレス製):1枚(全2種)
個人的に気になっているのはやはりステンレス製のカードです!
どのような見た目なのか、そしてどのくらい重いのか?w
そして「青眼の白龍」「ブラック・マジシャン」どちらが当たるのかという楽しみ方があります。
個人的には青眼の白龍が欲しいところ!
では開封!!
コナミ公式通販サイトのコナミスタイルで購入したのですが、このようなプチプチに入ってました。
箱はこのような感じです。紙製ではありますが高級感が漂っています。
それでは開封していきたいと思います!
パカッ!
注目のステンレス製カードですが、ど真ん中にあって見えていたのであえて隠してありますw
楽しみはとっておきましょう!w
特製デュエルフィールド
まずはプレマ(特製デュエルフィールド)から見てみましょう!
全6種から1つが入っており、ステンレス製カードと同様、クジ的要素があるのは面白いですね。
歴代主人公のエースモンスターの新規イラストがデザインされています。
さあ何が当たる!?
「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」でした!
アニメ「ARC-V」の榊遊矢のエースモンスターです。
中々プレマとして良いデザインではないでしょうか。
特製デュエリストカードプロテクター
プロテクターはこんな感じ。
シンプルなデザインで良いですね。
「20th ANNIVERSARY SET」のプロテクターと同様キラキラ加工がされています。
スペシャルトークン
トークンはウルトラレア仕様で、歴代主人公+エースモンスターという組み合わせの絵柄で6種入ってます。
ちょっともったいない気もしますが開けちゃいましょう!
テキスト欄には主人公達のそれぞれのセリフが記載されています。
特典カード
お次は特典カード!!
歴代主人公のエースモンスターが新規イラストで20thシークレットレア仕様となっています。
順番に行きます!
スペシャルパック
スペシャルパックも歴代主人公毎に用意されており、各6枚入りです。
6枚の内訳は固定で、新規カード3種(ウルトラレア仕様)+再録カード3種(パラレル仕様)となっています。
遊戯パック
十代パック
遊星パック
遊馬パック
遊矢パック
優作(Playmaker)パック
スペシャルカード(ステンレス製)
ステンレス製スペシャルカードは青眼の白龍でした!!
簡易的なビニールに入っていました。
取り出して見てみましょう。
うつくしい。。
ステンレス製だけあって表面がツルツルテカテカしており、中々の重みがあります。
いろいろな角度から。
もちろん裏面もテッカテカですw
更に専用カードローダーが付属しています。
入れるとこんな感じでした。
なかなか高級感が出るんじゃないでしょうか。
実物見て思いましたが、ブラック・マジシャンの方もほしくなりますね。
あとがき
20th ANNIVERSARY DUELIST BOX開封してみましたがいかがだったでしょうか。
個人的にはステンレス製青眼が出て良かったです!
ブラック・マジシャンのほうも見てみたいので、保存用にもう一つ買ったほうを開封するかそのまま保存するか迷う。。
購入を検討している人はAmazonで定価(8640円)の在庫がたまに復活していることがあるので見てみるのもいいかもしれません。
→Amazonでかなり安くなっています!!要チェック!!
駿河屋はこちら!
中古トレカ(遊戯王)遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY DUELIST BOX