Amazon
楽天

【2020年最新版】超高騰!遊戯王レリーフ相場ランキング!2年前と比較も!【第2期、第3期編】【アルティメットレア】

今回は遊戯王の第2期、第3期レリーフ(アルティメットレア)全種の2020年8月時点の相場をランキング形式でまとめましたので、ご紹介したいと思います。
※2018年9月の記事を更新しました

また、前回2018年9月の調査時と比較してどのくらい変わったのかも見ていきたいと思います!

レリーフとは?

ご紹介の前にまず、遊戯王カードにおけるレリーフとは何なのかをご説明します。

レリーフと呼ばれることが多いですが、レリーフは俗称で正式名称は「アルティメットレア」と言います。

「アルティメットレア」は遊戯王カードにおけるレア度の一つで、第2期の「Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-」で初登場しました。

カードとしては「サウザンド・アイズ・サクリファイス」が初のレリーフです。

カードの絵柄、レベル、属性等にレリーフ(浮彫り)加工がされています。

これがレリーフと呼ばれるようになった所以です。

第2〜3期レリーフは何故高騰する?

ランキングの前に第2〜3期のレリーフが高騰している理由を説明します。

遊戯王OCGはその発売時期によって第◯期というように分けられます。

先程もご説明した通り、その中でレリーフ(アルティメットレア)が登場したのは第2期です。

その頃はまだ週刊少年ジャンプで「遊☆戯☆王」が連載中(1996年9月〜2004年3月)であったため、その原作登場カードがブースターパックのパッケージを飾ることが多かったです。

そしてレリーフとなるカードは大抵の場合、パッケージモンスターであったため原作登場モンスターが自然とレリーフになったというわけです。

また、第2〜3期の頃のパックには、レリーフとなるカードがもう1パターンありました。

それは、原作に登場した人気モンスターの復刻カードです。

「Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-」ではレリーフ(アルティメットレア)は、パッケージモンスターである「サウザンド・アイズ・サクリファイス」のみでした。

次弾の「Spell of Mask -仮面の呪縛-」からは、パッケージモンスターの「仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー」に加え、復刻カードである「青眼の白龍」も収録されました。

単純に漫画「遊☆戯☆王」に登場するカードは人気があり、特にここ1〜2年で昔のカードの相場が一気に上昇しています。

それに伴って第2期、第3期のレリーフの値段も跳ね上がったというわけです。

この収録方法は第2期と第3期のみで、第4期以降はスーパーレア以上の全てのカードにアルティメットレア仕様が存在するようになりました。

また、上記に加えて20thシークレットレアが注目され高騰したことを起因とし、初期カードや、プロモカード等が再注目されたことが影響していると思われます。

ランキング

それでは第2期、第3期のレリーフ(アルティメットレア)をランキング形式でご紹介していきます!

ランキングは、2020年8月現在のヤフオク、メルカリ、ショップ買取等の相場を総合的に判断して順位付けをしています。

当然ながらカードの状態によって価格は大きく変わるため、カードの状態は美品以上に絞っています。

第2期〜第3期のレリーフは全部で38種類あリますが、全てご紹介します!!
(調べるの結構苦労した。。)

ランキング内の画像はAmazonへのリンクとなっていますので、そちらの価格と比べてみるのも面白いかも知れません。

また、駿河屋へのリンクもつけています!

どちらも在庫があればですが。。

また、TCG専用フリマアプリ「magi」オススメです!
インストールは以下から↓

magi(マギ)

magi(マギ)

Jiraffe Inc.無料posted withアプリーチ

第38〜21位

第38位

カード名 カイザー・グライダー
相場(2018/9→2020/8) 800円→3000円
順位(2018/9→2020/8) 38位→38位
収録パック ガーディアンの力

最下位はこのカード。
とはいえ、3000円。。
2年前と比べて3倍以上値上がりしていることから高騰具合が伺えます。。

→駿河屋で探す

第37位

カード名 ブレイドナイト
相場(2018/9→2020/8) 1100円→3200円
順位(2018/9→2020/8) 34位→37位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.3

原作では海馬が使用したカードです。
登場した当時はリバースモンスターが流行していたのもあり、採用率が高かった印象があります。
元はVジャンプの付属カードでした。

収録されたデュエリストレガシーは復刻パックであり、アルティメットレアも1種なので発行枚数が多い(?)影響もあるのか価格の上昇具合も落ち着いている印象です。

→駿河屋で探す

第36位

カード名 ジェノサイドキングデーモン
相場(2018/9→2020/8) 1250→3300円
順位(2018/9→2020/8) 33位→36位
収録パック 闇魔界の脅威

市販パック「闇魔界の脅威」のパッケージモンスターとして登場したカードです。
原作に登場しないカードのため、他のカードより価格は抑えめな印象。

→駿河屋で探す

第35位

カード名 バイサー・ショック
相場(2018/9→2020/8) 1900円→3500円
順位(2018/9→2020/8) 27位→35位
収録パック 新たなる支配者

こちらはマリクが使用したモンスターの一体です。
拷問器具がモチーフとなっているだけあってとんでもない見た目ですw
マリクVS孔雀舞戦において、もう一体の拷問モンスター「万力魔神バイサー・デス」と共に使用されました。

原作登場モンスターではあるもののそこまでの人気は無いためか価格も抑えめな印象です。

→駿河屋で探す

第34位

カード名 XY-ドラゴン・キャノン
相場(2018/9→2020/8) 1800円→4000円
順位(2018/9→2020/8) 29位→34位
収録パック ユニオンの降臨

海馬が使用したユニオンモンスターの融合体の一体です。
「X-ヘッド・キャノン」と「Y-ドラゴン・ヘッド」が融合するとこのモンスターになります。
本カードの収録パック「ユニオンの降臨」にはもう一種類の融合体がレリーフ(アルティメットレア)で収録されています。
そちらの順位も気になるところです。

やはり完全体(XYZ)ではないためか相場はそこそこ落ち着いています。

→駿河屋で探す

第33位

カード名 インセクト女王
相場(2018/9→2020/8) 1100円→5000円
順位(2018/9→2020/8) 35位→33位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.4

インセクター羽蛾が使用したカード。
元はゲーム「遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨」の初回特典で配布されたカードです。

人気が上昇しているためか大きく値を上げています。

→駿河屋で探す

第32位

カード名 大天使ゼラート
相場(2018/9→2020/8) 1900円→5500円
順位(2018/9→2020/8) 28位→32位
収録パック 天空の聖域

「大天使ゼラート」は原作には登場しない、OCGオリジナルモンスターです。
イラストの白い羽がレリーフ加工と相まって美しく人気が高いです。

→駿河屋で探す

第31位

カード名 エクスチェンジ
相場(2018/9→2020/8) 900円→6000円
順位(2018/9→2020/8) 36位→31位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.2

エクスチェンジは魔法カードとして初めてアルティメットレアとなったカードです。
元はゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1」の付属カードでした。

2年前と比べて大きく価値が飛躍しましたね。何故ここまで上がったのかは謎です。

→駿河屋で探す

第30位

カード名 スピリッツ・オブ・ファラオ
相場(2018/9→2020/8) 2300円→6800円
順位(2018/9→2020/8) 23位→30位
収録パック ファラオの遺産

このカードはOCGオリジナルモンスターです。
数年前まではそこまで高くなかった印象ですが、
イラストが素晴らしいので人気があるのかオリジナルモンスターの中では順位が高いです。

第29位

カード名 処刑人-マキュラ
相場(2018/9→2020/8) 1700円→7000円
順位(2018/9→2020/8) 30位→29位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.2

超凶悪カードとして有名なこの一枚。
果たして帰ってくる日は来るのでしょうか。。
→エラッタされて禁止カードから緩和されました!
原作では、マリクが使用しました。

→駿河屋で探す

第28位

カード名 ビッグ・シールド・ガードナー
相場(2018/9→2020/8) 1300円→7100円
順位(2018/9→2020/8) 32位→28位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.1

原作では遊戯が使用したカードです。
レベル4で守備力2600は当時としては破格でした。
エクスチェンジと同様、元はゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1」で収録されたカードです。

知名度が高いため高騰も頷けます。

→駿河屋で探す

第27位

カード名 黒衣の大賢者
相場(2018/9→2020/8) 2100円→7200円
順位(2018/9→2020/8) 26位→27位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.1

「ブラック・マジシャン」が「時の魔術師」の効果により、変化した姿です。
「ビック・シールド・ガードナー」等と同様、ゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1」で収録されたカードの復刻版です。

2年前の2000円台にも驚きましたが、7000円超え。。高騰が留まるところを知らないですね。

→駿河屋で探す

第26位

カード名 サウザンド・アイズ・サクリファイス
相場(2018/9→2020/8) 1500円→7300円
順位(2018/9→2020/8) 31位→26位
収録パック Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-

↑で説明しましたが、記念すべき初のレリーフ(アルティメットレア)カードです。

10年前位までは数百円で取引されていましたが、現在ではこの値段まで上がりました。
遊戯王は株と言われることがありますが、正にそんな感じです。。

→駿河屋で探す

第25位

カード名 混沌帝龍 -終焉の使者-
相場(2018/9→2020/8) 800円→7500円
順位(2018/9→2020/8) 37位→25位
収録パック BOOSTER PACK COLLECTORS TIN 2004

言わずと知れた凶悪カード。
「COLLECTORS TIN」シリーズは市販パックではないですが、ランキングに入れました。
遊戯王OCG全盛期に発売された商品で、相当な数が出回ったので、この値段に落ち着いています。
ちなみに現在は効果がエラッタされ、環境に戻ってきています。

このモンスター自体の人気が非常に高いため、前回調査時から価格、順位共に大きく飛躍しました。
ちなみに7500円は未開封の価格で、開封済であれば5000円程度です。(未開封で残っているものはどのくらいあるのでしょうか。。)

→駿河屋で探す

第24位

カード名 暗黒魔族ギルファー・デーモン
相場(2018/9→2020/8) 2700円→8000円
順位(2018/9→2020/8) 20位→24位
収録パック 闇魔界の脅威

第20位はこのカードです。
原作では遊戯が使用しました。
OCGにおいては「タイミングを逃す」という裁定を広めたカードでもあります。

遊戯が使ったモンスターだけあってかなりの価格になっています。

→駿河屋で探す

第23位

カード名 バスター・ブレイダー
相場(2018/9→2020/8) 3200円→10000円
順位(2018/9→2020/8) 16位→23位
収録パック 黒魔導の覇者

続いても遊戯が使用したカードです。
ドラゴン族モンスターに対し攻撃力がアップする効果を持ちます。
現在では関連カードが増え、テーマデッキを構築することができるまでになりました。

23位で1万超え。。ものすごい高騰具合。。

第22位

カード名 リボルバー・ドラゴン
相場(2018/9→2020/8) 3000円→11000円
順位(2018/9→2020/8) 18位→22位
収録パック ユニオンの降臨

続いても城之内が使用したモンスターです。
バンデット・キースからアンティルールで手に入れました。
レリーフ加工により黒いボディが強調されていますね。

モンスター人気とイラストの素晴らしさも相まって非常に高額になっています。

→駿河屋で探す

第21位

カード名 XYZ-ドラゴン・キャノン
相場(2018/9→2020/8) 2500円→12000円
順位(2018/9→2020/8) 22位→21位
収録パック ユニオンの降臨

海馬が使用したユニオンモンスターです。
「XY-ドラゴン・キャノン」は「X-ヘッド・キャノン」と「Y-ドラゴン・ヘッド」が融合したモンスターですが、
更に「Z-メタル・キャタピラー」を加えたモンスターがこの「XYZ-ドラゴン・キャノン」です。

実際のデュエルでは微妙ですが、イラストが素晴らしいため高額になっています。

→駿河屋で探す

第20〜11位

第20位

カード名 究極完全態・グレート・モス
相場(2018/9→2020/8) 2200円→12500円
順位(2018/9→2020/8) 24位→20位
収録パック DUELIST LEGACY Volume.5

「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」の付属カードのシークレットレア版が超有名なカードです。
そのシークレットレア版は完美品であれば80000円程するので、それに比べればリーズナブルに感じますねw
→今ではDM2シク版は40~50万。。もはや異次元。。。

→駿河屋で探す

第19位

カード名 不死王リッチー
相場(2018/9→2020/8) 4800円→13000円
順位(2018/9→2020/8) 9位→19位
収録パック Pharaonic Guardian -王家の守護者-

第9位は「不死王リッチー」です!
OCGオリジナルモンスターとしては最高位でした。
「不死王」は「ノスフェラトゥ」と読み、ルーマニア語で吸血鬼を表すそうです。
イラストが素晴らしいため人気が高いようです。

原作カードが盛り返したようで大きく順位を下げましたがそれでも1万超え。。

→駿河屋で探す

第18位

カード名 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
相場(2018/9→2020/8) 2600円→13500円
順位(2018/9→2020/8) 21位→18位
収録パック 新たなる支配者

こちらはマリクの使用したモンスターです。
その名の通り、溶岩をまとった姿をしており、レリーフ加工と非常にマッチしています。

溶岩とレリーフ加工の相性がよく、高騰に繋がったようです。

→駿河屋で探す

第17位

カード名 ヂェミナイ・エルフ
相場(2018/9→2020/8) 2400円→14000円
順位(2018/9→2020/8) 25位→17位
収録パック Booster Chronicle

原作には登場しないモンスターですが、遊戯王OCGを初期からやっている方なら知らない人はいないでしょう。
レベル4で攻撃力1900は当時は最高ステータスでした。

人気が高いモンスターのため、価値が上がるのも納得です。

→駿河屋で探す

第16位

カード名 仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー
相場(2018/9→2020/8) 3800円→14500円
順位(2018/9→2020/8) 13位→16位
収録パック Spell of Mask -仮面の呪縛-

原作の遊戯&海馬vs光の仮面&闇の仮面戦で登場した儀式モンスターです。

私はここまで高いと思っていなかったので意外に感じました。(2018年当時)
確かに改めて見ると、イラストにレリーフ加工が合っていて人気があるのも頷けます。

→駿河屋で探す

第15位

カード名 封印されしエクゾディア
相場(2018/9→2020/8) 3100円→15000円
順位(2018/9→2020/8) 17位→15位
収録パック 暗黒の侵略者

言わずと知れたこのカード。
遊戯が使用し、海馬から勝利をもぎ取りました。
しかしその後インセクター羽蛾により、海に投げ捨てられ残念ながらパーツが揃わなくなってしまいました。。

超有名モンスターで人気も高いため、高騰具合がすごいです。

→駿河屋で探す

第14位

カード名 ブラック・デーモンズ・ドラゴン
相場(2018/9→2020/8) 4000円→16000円
順位(2018/9→2020/8) 12位→14位
収録パック Mythological Age -蘇りし魂-

「真紅眼の黒竜」と「デーモンの召喚」の融合体です。
闇遊戯&城之内vs迷宮兄弟戦で融合召喚されました。
また、融合素材についてもどちらもレリーフとなっているので、順位と金額に期待です。

とにかくイラストが素晴らしいため、高騰にも納得の1枚です。

→駿河屋で探す

第13位

カード名 人造人間-サイコ・ショッカー
相場(2018/9→2020/8) 3000円→16500円
順位(2018/9→2020/8) 19位→13位
収録パック 天空の聖域

トラップカードを封じる効果を持つ強力モンスターです。
原作ではエスパー絽場が使用し、アンティルールにより城之内の手に渡りました。

強力なカードだった印象とデザインからくる人気が高騰の理由でしょうか。

→駿河屋で探す

第12位

カード名 マジシャン・オブ・ブラックカオス
相場(2018/9→2020/8) 3300円→17000円
順位(2018/9→2020/8) 15位→12位
収録パック 混沌を制す者

「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」の大会入場者に配布されたウルトラレア版の復刻カードです。
黒を基調としたイラストなのでレリーフ加工が合っていて非常にカッコいいです!

元が大会プロモカードという特別感と遊戯が使用した人気モンスターだけあって非常に高額となっています。

→駿河屋で探す

第11位

カード名 デーモンの召喚
相場(2018/9→2020/8) 4000円→16000円
順位(2018/9→2020/8) 10位→11位
収録パック Struggle of Chaos -闇を制する者-

第10位は「デーモンの召喚」でした!
遊戯が使用するモンスターで、非常に高い人気があるモンスターです。
名前に召喚と入っていて、召喚する時は「デーモンの召喚」を召喚となってしまい、
よく考えるとよくわからない名前ですねw

デザインが抜群でレリーフ加工も非常に合っているので今後も更に高騰するでしょう。

→駿河屋で探す

第10〜6位

いよいよTOP10です!

第10位

カード名 竜騎士ガイア
相場(2018/9→2020/8) 3500円→25000円
順位(2018/9→2020/8) 14位→10位
収録パック ファラオの遺産

「暗黒騎士ガイア」と「カース・オブ・ドラゴン」が融合したカードです。
シンプルにイラストがカッコいいですね。
輝く銀の背景とレリーフ加工がマッチしています。

順位を上げた要因はデザインの高さと遊戯が使用した人気モンスターだということでしょう。

→駿河屋で探す

第9位

カード名 超魔導剣士-ブラック・パラディン
相場(2018/9→2020/8) 5000円→22000円
順位(2018/9→2020/8) 8位→9位
収録パック 黒魔導の覇者

第9位は「超魔導剣士-ブラック・パラディン」!
「ブラック・マジシャン」と「バスター・ブレイダー」の融合体であり、バトルシティ編の遊戯vs海馬戦においてフィニッシャーとなる活躍をしました。
イラストがめちゃくちゃカッコよく、個人的にも好きなカードの一枚です。

もはや高騰は必然と言ったところでしょうか。

→駿河屋で探す

第8位

カード名 混沌の黒魔術師
相場(2018/9→2020/8) 4100円→24000円
順位(2018/9→2020/8) 11位→8位
収録パック 暗黒の侵略者

「マジシャン・オブ・ブラックカオス」がモチーフのOCGオリジナルモンスターです。
最近効果がエラッタされ、禁止カードから復帰しました。
イラストがカッコよく、カードとしての実用性もあるため、人気があります。

ちなみに私も最近購入してしまいました。。

→駿河屋で探す

第7位

カード名 ダーク・ネクロフィア
相場(2018/9→2020/8) 7000円→28000円
順位(2018/9→2020/8) 6位→7位
収録パック Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮-

第7位は「ダーク・ネクロフィア」です!
原作でバクラが使用した悪魔族モンスターで、ウィジャ盤の発動トリガーでもありました。

根強い人気があり、イラストも素晴らしいので高騰が止まりません。

→駿河屋で探す

第6位

カード名 暗黒騎士ガイア
相場(2018/9→2020/8) 8000円→40000円
順位(2018/9→2020/8) 5位→6位
収録パック Pharaonic Guardian -王家の守護者-

第5位は「暗黒騎士ガイア」!!
遊戯が使用した主力モンスターの1体であり、知名度、人気共に高いモンスターです。
初出は遊戯王OCGの始まりである「Vol.1」のウルトラレア版でした。

2年前でも十分高いと思いましたが、この2年間で5倍にもなりました。
(買っておけばよかった。。。)

→駿河屋で探す

第5位

カード名 カオス・ソルジャー -開闢の使者-
相場(2018/9→2020/8) 13000円→70000円
順位(2018/9→2020/8) 4位→5位
収録パック 混沌を制す者

第4位は「カオス・ソルジャー -開闢の使者-」!!
「カオス・ソルジャー」のリメイクモンスターであり、非常に強力な効果を持ったモンスターです。

遊戯王全盛期に登場したこのカードの人気は凄まじいものがあり、とんでもない価格となっています。

ちなみにこのカードも最近買ってしまいました。(完美品ではないですが)

→駿河屋で探す

第4位

カード名 ブラック・マジシャン
相場(2018/9→2020/8) 15000円→80000円
順位(2018/9→2020/8) 3位→4位
収録パック Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮-

第4位は「ブラック・マジシャン」です!!!
言わずと知れた遊戯のエースモンスターです。

御三家と言われるモンスターの一体で、価格が下がることは無いでしょう。

私も所持しており、記事↓にしておりますので、詳しくはそちらを御覧ください!!

前回の記事に続いて所持している遊戯王のカードを紹介します!! 第2弾はこいつだ!!!! ブラック・マジシャン ブラ...

→駿河屋で探す

第3位

カード名 カオス・ソルジャー
相場(2018/9→2020/8) 5200円→100000円
順位(2018/9→2020/8) 7位→3位
収録パック ガーディアンの力

第7位→第3位は「カオス・ソルジャー」です!
元はゲームボーイ版「遊戯王デュエルモンスターズ」の全国大会の1位賞品のステンレス製カードでした。
そちらは通常モンスターでしたが、後に「PREMIUM PACK 2」で儀式モンスターとして登場しました。
個人的に非常に好きなイラストの一枚です。

相場は2年前と比較し約20倍と、おそらくこの2年間で最も高騰した1枚です。

→駿河屋で探す

第2位

カード名 真紅眼の黒竜
相場(2018/9→2020/8) 25000円→220000円
順位(2018/9→2020/8) 2位→2位
収録パック 新たなる支配者

第2位は「真紅眼の黒竜」です!!!
こちらも説明不要の大人気モンスターですね。
原作では城之内のエースモンスターです。

20万こえてしまいました。。。

「ブラック・マジシャン」同様、記事↓にしておりますので、ご覧あれ!!

今回も遊戯王のカードを紹介していきます!! 早くも第3弾となりますが、今回のカードはこちら!!! 真紅眼の黒竜 真...

→駿河屋で探す

第1位

カード名 青眼の白龍
相場(2018/9→2020/8) 50000円→300000円
順位(2018/9→2020/8) 1位→1位
収録パック Spell of Mask -仮面の呪縛-

第1位は「青眼の白龍」です!!!

海馬のエースモンスターが栄えある第1位に輝きました!!
価格も5万以上ととんでもない金額となっていますw
ここから更に上がっていくのか、はたまた落ち着いていくのか気になるところです。
→と2年前は言っていましたが、心配無用でしたね(笑)

ちなみに希少と言われている通常カードよりも青みが強い青艶の完美品ともなると60万円超えの取引実績があります。。

ブルーアイズも記事↓にしてるので、是非御覧ください!

今回は所持している遊戯王カードの紹介をしていきたいと思います。 記念すべき一発目はこちら!!!! 青眼の白龍(ブルーアイ...

→駿河屋で探す

あとがき

いかがでしたでしょうか。
ご覧の通り、上位はとんでもない値段になってますね。。
また、調べてみると意外なカードが上位に来ていたりして面白かったです。

今後、他のテーマでもランキングにしたいと思います。
もう一度同じテーマで、何年後かに調べてみてもおもしろそうですね。
→2年の時を経て実行しました!!
2年で更にとんでもないことになってしまいました。。
ホントにココ最近の遊戯王の高騰にはまるでついていけないです。。

↓↓↓この記事が面白いと思ったらシェアお願いします!

↓フォローしてもらえると更新を見逃しません!

遊戯王おすすめ商品!

おすすめアプリ&通販

■おすすめアプリ

・メルカリ
フリマアプリと言ったらメルカリ!
遊戯王やポケカ等の売買はもちろん、相場を知るためにも必須と言って良いでしょう!

インストール後、下記招待コードを入力で500ポイントが貰えます!
★今なら1000ポイント!!

招待コード:VRXWNM

↓インストールはこちらから!

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

・スニーカーダンク
遊戯王やポケカ等のトレーディングカードカテゴリが追加されました!
インストール後、招待コード「5G6H2F」を入力で最大4000円OFFのクーポンがプレゼントされます!

↓インストールはこちらから!

スニーカーダンク スニーカーフリマアプリ

スニーカーダンク スニーカーフリマアプリ

SODA,inc.無料posted withアプリーチ

■おすすめ通販サイト
駿河屋
→取扱商品が多く掘り出し物が多い!

-遊々亭-
→TCGに特化したサイトで送料無料!

トレトク
→サイトが見やすく欲しいカードが探しやすい!

■遊戯王おすすめ商品!